旭小学校
国道3号線を薩摩川内市方面に向かうと左手に赤い屋根の木造校舎が見えます。創立142年の歴史ある学校です。
認知症についての理解を深め、お互いにやさしさをもって接することの大切さを学びました。
10月7日、2カ年に渡り研究してきたことを発表する地区研究公開が行われました。 算数の指導法について研修をしてきて、その成果を発表する場となりました。
本市、羽島にあります英国留学生記念館に高学年で見学に行きました。19名の留学生の半生を学び、今後の自分たちの夢実現に向けて生かしてほしいです。
秋の交通安全運動にちなんで、毎年恒例の交通安全レター作戦を実施しました。 全校児童が4つの縦割り班に分かれ、それぞれメッセージとデザインを考え、作成しました。 それをみんなで持って、ドライバーさんに呼びかけました。 本年度は、いちき串木野市警察署の御協力により特別にパトカーの中でもサインカーという車両も準備いただきました。 これからも交通安全に注意していきたいです。
9月25日 運動会が実施されました。 昨年度3月で旭幼稚園が閉園し、コロナウィルス感染症蔓延防止のために地域との合同開催ができず、小学校のみの運動会となりました。 しかし、全校児童35名、元気よく楽しく頑張りました!!
先日、交通安全無事故記録10500日を達成し、いちき串木野市教育委員会より表彰されました。 これからも命を大切にし、事故がないように過ごしたいです。
児童・保護者を対象に、がん教育を実施しました。
MBCラジオの収録をしました。 今週末から、さっそく校歌が流れます。全校児童で歌いました。 来週は、児童の作文も発表されます。
高学年対象に、租税教室を実施しました。 いちき串木野市役所税務課の方に来ていただき、税金について学習しました。
高学年は、「全国歯みがき大会」を実施しました。 歯みがきの仕方、フロスの使い方、定期健診の必要性などを学習しました。 低・中学年は、歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがき指導をしていただきました。 これからも歯を大切にしていきたいと思います。