プロフィール

フォトアルバム

旭小学校

国道3号線を薩摩川内市方面に向かうと左手に赤い屋根の木造校舎が見えます。創立142年の歴史ある学校です。

2023年6月 5日 (月)

宿泊学習

 5月29・30日の2日間,5・6年生は,南薩少年自然の家において宿泊学習がありました。荒川小学校や川上小学校の5・6年生と一緒に,カヌー体験やフォトアドベンチャー等,南薩少年自然の家でしかできない,様々な体験をすることができました。
 是非この体験を,今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

Img_7637_2



Img_7647_2



Img_7824_2



2023年5月24日 (水)

体力・運動能力調査

 5月16日(火)に,体力・運動能力調査がありました。
 1~6年生が縦割りグループに分かれて,反復横とびや50m走,ソフトボール投げ等,7つの種目に挑戦しました。それぞれが自己ベストをめざして,一生懸命に取り組むことができました。

Line_album_0516_230517_44



2023年5月16日 (火)

授業参観・引き渡し訓練

 5月13日(土)に授業参観と引き渡し訓練がありました。
 授業参観では,国語や算数の学習に真剣に取り組む姿を,たくさんの方々に参観していただきました。
 また,引き渡し訓練では,いざという時に備えて,素晴らしい態度で訓練に臨むことができました。
 最後になりましたが,お忙しい中,参観してくださった保護者の皆さんの,ご協力ありがとうございました。

05131



05132


2023年5月12日 (金)

1年生を迎える会

 5月11日(木)に「1年生を迎える会」がありました。
 2年生のお手紙や,3・4年生のクイズ,5・6年生の劇,そして1年生のダンス発表と,それぞれの学年の発表で,とても素敵な会となりました。1年生も笑顔がいっぱいはじけていました。
この日のために準備をしてきた総務委員会をはじめとした上級生のみなさん,素敵な会をありがとうございました。

Line_album_0512_230512_20_3



Line_album_0512_230512_33_4



Line_album_0512_230512_36_3



2023年4月28日 (金)

安全について学びました!

 4月14日は,交通安全少年団結団式と交通安全教室がありました。全校児童で交通安全の大切さについて学びました。
 4月26日は,火災避難訓練がありました。火事の怖さや避難の仕方について学びました。
 どちらも,命とつながる大切な授業。それぞれが命の大切さについて向き合う時間となりました。

Line_album_0414_230414_5_2


Line_album_0414_230414_17


Line_album_0426_230427_17


Line_album_0426_230427_22



2023年4月20日 (木)

6人の1年生が入学!

4月6日,新しく6人の1年生が入学しました。
早く旭小学校での生活になれて,毎日を楽しんでくださいね。

156957_4



2023年3月29日 (水)

出発式

PTA・地域合同の出発式が行われました。
5名の職員を見送るために、多くの児童・生徒・卒業生・保護者・地域の方々が来てくださりました。
ありがとうございました。

Sy__22642701



離任式

令和5年度の県教職員人事異動によって、5名の職員が旭小学校を去ります。
それぞれ旭小学校に滞在した期間は違いますが、よい思い出とともに旭小学校を去ります。
ありがとうございました。

Sr__22642710



修了式

本年度の学業を修了したことを証明する「修了証書」を各学年、校長先生から手渡されました。

S__22642721



2023年3月28日 (火)

卒業式が行われました

3月23日
4名の児童が旭小学校を巣立っていきました
中学校でも大きく羽ばたいてほしいです!

2023_03_23_0875