プロフィール

フォトアルバム

旭小学校

国道3号線を薩摩川内市方面に向かうと左手に赤い屋根の木造校舎が見えます。創立142年の歴史ある学校です。

2025年2月25日 (火)

3学期最後の読み聞かせ

 2月20日(木)の朝の時間に,読み聞かせグループ「くすの木会」のみなさんによる読み聞かせがありました。
 低・中・高の3つのクラスに分かれて,各学年の発達段階にあった様々な絵本の読み聞かせを行ってくださいました。
 お忙しい中,読み聞かせボランティアに来てくださった「くすの木会」のみなさん,ありがとうございました。今年度は,本日で最後となりますが,来年度もよろしくお願いします。

3


3_2


3_3



2025年2月21日 (金)

バスケットボールに挑戦 ~アスリート派遣事業~

 2月19日(水)に,バスケットボールの元ユニバーシアード日本代表の「小池 真理子(こいけ まりこ)」先生を講師にお招きし,講演やバスケットボールに繋がる基本的な動きを中心としたスポーツ教室を行っていただきました。
 児童は小池先生指導の下,ボールを使った様々な動きに挑戦し,楽しい時間を過ごしました。普段はなかなかできないとても貴重な体験をすることができました。本日の活動を通して,児童は体を動かす楽しさはもちろん,助け合うことの大切さ,諦めずにチャレンジし続けること,いい習慣を身につけることの大切さなど,多くのことを学ぶことができました。
 本日来校してくださった小池真理子先生,陰で尽力してくださったKYTのみなさん,ありがとうございました。

Photo_5


Photo_6


Photo_7



2025年2月18日 (火)

駅伝応援!

 2月16日(日)に,駅伝の応援に参加しました。
 当日は,朝から小雨の降る天候でしたが,応援の時には雨も止み,金山峠を駆け抜ける選手に声援を送ることができました。
 選手の走りを見て,逆に力をもらいました。選手のみなさん,がんばれ!!

Photo


Photo_2


2025年2月 7日 (金)

雪の旭小学校

 2月4日(火)。すっかり雪に覆われてしまった旭小学校。
「雪は大丈夫かな…」と心配をする大人をよそに,子どもたちは大喜び。
普段はできない貴重な体験をすることができました。
 尚,保護者のみなさまには,雪による国道3号金山峠付近の通行止めによりご迷惑をおかけしました。ご協力いただき,ありがとうございました。
※ 空からの写真は保護者より提供いただきました。ありがとうございます。

Photo


Photo_2


Photo_3



2025年2月 3日 (月)

学習発表会

 1月31日(金)に学習発表会がありました。
 学習発表会において,1・2年生は生活科発表や長縄,3・4年生は合奏と跳び箱,5・6年生は虚無僧踊り,そして最後に全校での合奏に挑戦しました。それぞれが,成長した姿を発表することができました。
 当日,見に来ていただいた保護者や地域のみなさん,ありがとうございました。そして,虚無僧踊りの指導や着付けに来ていただいた地域のみなさん,ありがとうございました。おかげで,すてきな発表会となりました。

Dscf0006


Img_7218


Dscf0014


Line_album_20250131_250203_49


2025年1月10日 (金)

3学期がスタート!

1月8日(水)からいよいよ3学期がスタートしました。
始業式・学級活動を通して,それぞれが3学期の目標を立てることができました。
34人の児童一人一人にとって,充実した3学期となるよう,がんばっていきたいと思います。
最後になりましたが,2025年も,どうぞよろしくお願いします。

Photo



2024年12月23日 (月)

チャレンジ教室

 12月23日(土)に,チャレンジ教室がありました。
 今回は,浅田先生・八木先生に来ていただき,光の反射を使った万華鏡作りや,様々な回転を利用したコマ作りに挑戦しました。参加者は,普段はできない体験に,とても有意義な時間を過ごすことができました。
 お忙しい中来ていただいた浅田先生,八木先生,素晴らしい時間をありがとうございました。

Photo


Photo_2


2024年12月18日 (水)

地域の方と 門松作り

 12月17日(火)に,寺子屋活動による「門松作り」がありました。
 今回は,5・6年生が,1人1組ずつの門松作りに挑戦しました。竹筒を切り取ったり,松竹梅や葉ボタンを鉢の中にセッティングしたりと,普段はできないような体験をすることができました。門松作りを通して,門松への理解を深めるとともに,地域の方々とも交流することができました。
 人数分の材料を準備をしたり,当日児童のサポートをしてくださったりした地域のみなさん,すてきな時間をありがとうございました。

Photo


Photo_2


2024年12月16日 (月)

「花さき山」さんと一緒に読書集会

 12月14日(土)に,読書集会がありました。
 今回は読み聞かせ団体「花さき山」さんに来ていただきました。読み聞かせやブラックシアター,読書クイズ,歌遊び,そして人形劇と,子どもたちは笑顔で本の世界楽しむことができました。
 花さき山のみなさん,すてきな時間をありがとうございました。

Photo


Photo_2


2024年12月11日 (水)

歯科保健指導

 12月9日(月)に,健康増進センターの歯科衛生士さんに来ていただき,歯科保健指導を行いました。
 低・中・高に分かれて,プレゼンを使った歯科指導や歯ブラシを使ってのブラッシング指導をしていただきました。発達段階に応じたていねいな指導をしていただき,子ども達も,歯や歯磨きの大切さについて再認識することができました。
 ご指導に来てくださった2人の歯科衛生士さん,お忙しい中,ありがとうございました。

Photo


Photo_2


Photo_3