プロフィール

フォトアルバム

旭小学校

国道3号線を薩摩川内市方面に向かうと左手に赤い屋根の木造校舎が見えます。創立142年の歴史ある学校です。

2021年5月17日 (月)

愛校作業を行いました

保護者,PTA,地域の方々と一緒に,校内外の草刈りや樹木の剪定などを行いました。
学校がとてもきれいになり,子どもたちが安全に学校生活を送ることができます。
ありがたいです。

Img_9756



1年生を迎える会を実施!

本年度の新1年生は9名です。この約1か月間,とても元気に学校生活を送っています。
2~6年生の発表やクイズなどを楽しみ,1年生も自己紹介を立派にできました。

Img_9736



2021年5月 8日 (土)

引き渡し訓練を実施!

 児童が校内にいる際,大雨や台風などの災害を含め,途中で集団下校をしなければならいことがおきたときのための訓練を実施しました。
 本年度は,近隣の小・中学校とも合同で実施しました。

Img_9702



2021年5月 7日 (金)

GW明けの学校!

 久しぶりの子どもたちの登校でした。元気な声が学校中に響きました。
 全校朝会が行われました。

Img_9699



2021年4月28日 (水)

避難訓練 実施!

 火災を想定した避難訓練を実施しました。
 いちき串木野市消防署の方々にご協力いただき,火事の怖さを知り,火事を起こさない,またもしものときは命を守るためにすぐに逃げることの大切さを学びました。

Img_9660



JRC登録式

 本校は,青少年赤十字(JRC)に登録しています。
 そこで,本年度も登録式を実施しました。
 さまざまな場面で活動する児童。がんばる姿を見届けたいです。

Img_9649



2021年4月19日 (月)

交通教室を実施

交通教室を全学年で実施しました。
信号機のある横断歩道,信号機のない横断歩道,自転車の点検の仕方,自転車の安全な乗り方を学習しました。

Img_9645



交通事故ゼロ継続10000日達成 表彰式

交通安全協会・警察署主催による上記の式がありました。
これからも命を守るために,交通安全に気を付けましょう。

Img_9608



2021年4月 8日 (木)

新年度がスタートしました!

令和3年度がスタートしました。
3名の先生方を迎え,9名の新1年生が入学し,
旭幼稚園児6名,職員2名,
旭小学校児童34名,職員11名でスタートです。

Img_9571



2021年3月27日 (土)

第73回 卒業式

去る3月24日 第73回 卒業式が行われました。5名の卒業生が立派に巣立っていきました。
それぞれ4校の中学校へ進学し,進む学校は違えども心はつながっています。
みんな大きく羽ばたいてください。

また,次の日には,今回の人事異動にて本校を去られる先生方との離任式が行われました。
2名の先生とのお別れでした。来年度で旭幼稚園が閉園となることに伴い,幼稚園の先生も2名転出となりました。
4名の先生方,旭幼稚園・旭小学校の園児・児童のためにありがとうございました。新転地でのご活躍をお祈り申し上げます。

同日3月25日,1~5年生の修了式を終えました。それぞれ進級し,4月には1年生も入学してきます。新たな気持ちで頑張りましょう。

Img_9506