プロフィール

フォトアルバム

旭小学校

国道3号線を薩摩川内市方面に向かうと左手に赤い屋根の木造校舎が見えます。創立142年の歴史ある学校です。

2018年6月15日 (金)

プール開き

 6月12日(火)に子どもたちの待ちに待ったプール開きを行いました。低・中・高学年の代表児童が一人ずつ水泳学習のめあてを発表してくれました。めあて達成に向けて来週の水泳学習から一生懸命に頑張ってほしいです。

Img_3268


2018年6月14日 (木)

間もなく、成虫!

本校の裏山にあった落ちている太い枝の中にカブトムシの幼虫がいました。
子どもたちの毎日のお世話で、サナギになりました。
さぁ、もうすぐ成虫です!
楽しみです!

Kimg1391



2018年6月 1日 (金)

楽しんでます!

昼ご飯を食べて
旭小学校とは違う自然に触れ、生き物を探したり、レクレーションをしたりと楽しい時間を過ごしています。

91784f991da24231be0a2a9582425f0b



セイカ食品日置工場に行きました

工場見学ではアイスクリームの作り方を丁寧に教えていただきました!ありがとうございました。

Abc8000ecfa04a0ab78400497ad7dc4a



生活科社会科見学に行ってまいります!

晴天に恵まれ、今日は生活科、社会科見学に行ってまいります。セイカ食品日置工場と日置市立住吉小学校跡に行く予定です!

4327ac4733424394ab17ea0a4fd96ed1



2018年5月24日 (木)

修学旅行2日目!

修学旅行の2日目を迎えました。
夕べは、4校でレクリエーションをして楽しく過ごしました。
朝食をしっかりとり、グリーンランドで満喫しました。

Kimg1334



2018年5月23日 (水)

修学旅行1日目!

いちき串木野市の複式4校で修学旅行を実施しています。
1日目は、熊本市内自主研修、西南戦争資料記念館に行きました。
夜ご飯のバイキングは、みんなおなかいっぱいになるぐらい食べました。

Kimg1306



Kimg1317


待ちに待った修学旅行

 今日から5,6年生が待ちに待った修学旅行へ出かけました。出発式では,みんなで見送りをしました。楽しい思い出をたくさんつくってきてほしいです。

Cimg5871


2018年5月22日 (火)

祝 9000日達成!

 平成5年から続いている無事故記録が,9000日を達成しました。10000日を目指して,交通の決まりをしっかりと守って毎日を過ごして欲しいです。

Cimg5836


2018年5月17日 (木)

安全タイム

 朝の活動は安全タイムでした。今日は,階段の様子での危険箇所をみんなで話し合いました。

Cimg5818


Cimg5814